第08番札所

仲山観世音(東漸寺)

仲山観世音菩薩

東漸寺仲山観音堂は、奈良時代の天平11(739年)年に鑑真和尚が下野国の薬師寺から十一面観音像を持ち込み、開山されました。

その昔、観音堂周辺には湿地帯が広がり、巡礼には船が利用されていましたが、地盤が弱かったため、大雨などによる洪水被害が度々発生しました。周辺地域の干拓、宅地化に伴い、本堂を現在の東漸寺本堂の場所へと移し、十一面観音像(堂)のみが残されました。 

諸願成就、特に安産・子育て・母乳祈願にご利益があり、「お乳観音」として古くから信仰を集めています。

ワンポイントアピール

特に安産・子育て・母乳祈願にご利益がある「お乳観音」

ご詠歌

十二じや かねのひびきは とうぜんじ

あらたにきゆる ろくこんのつみ

アクセスマップ

〒306-0125 茨城県古河市仁連557

トップ
札所ご案内