第04番札所
三宝山観音寺 香取院
聖観世音菩薩
寛永9年(1632)京都智積院より派遣された順清僧都によって開山されました。当時の本尊は阿弥陀如来、観音堂には十一面観世音菩薩が祀られていましたが、昭和26年(1951)の落雷により本堂、観音堂が焼失し、現在の本尊は大日如来、観音堂には聖観世音菩薩が祀られています。
唯一火災から逃れた山門は延享元年(1744)に建立されたものであり、昭和39年(1964)に屋根替えをし、鉄瓦をもって修復されたものが現在の姿です。境内には百庚申があり、地域の方の信仰、祈りの場になっています。
◆ ワンポイントアピール
本尊は大日如来、観音堂に聖観世音菩薩が祀られています
ご詠歌
はなのには こうのけむりも こうしゅゐん
みのりのはるに あふぞうれしき
みのりのはるに あふぞうれしき
アクセスマップ
〒306-0405 茨城県猿島郡境町塚崎2887-4