第07番札所
大悲山 般若院
聖観世音菩薩
般若院のご本尊は「地蔵菩薩」、本堂右手の朱塗りの観音堂に祀られている当札所の観音さまは「聖観世音菩薩」です。奈良時代の高僧「行基」の作とされ白木の一本造りで、長い歳月の間に両手が欠けてしまい「手無し観音」と呼ばれています。手が無いことにあやかって、分娩の時、人手を借りずに安産すると地域の人々に敬われ、毎年4月と8月に、観音さまへのご供養が行われています。
また、ご本尊は由緒ある仏像として昭和61年、境町文化財の指定を受けました。
◆ ワンポイントアピール
人手を借りずに安産すると地域の人々に敬われる「手無し観音」
ご詠歌
みなひとの たのみをかくる はんにゃゐん
つみもさはりも とぶとりのあと
つみもさはりも とぶとりのあと
アクセスマップ
〒306-0401 茨城県猿島郡境町志鳥1041